 |

|
 |
200 |
2010.6.12(Sat) |
セキレイの巣 |
|
 |
びっくり!
あじかの中にセキレイが巣をかけていました!中には卵が…(^-^)
低い位置だったので丸見えです(笑)
でもヒナが生まれる前に人間(女限定)が卵をみると、卵がかえらなくなるというジンクスを聞いてちょっとショック( ̄▽ ̄;)
ごめんなさい〜(汗)
ちゃんとヒナになりますように(>_<) |
|
|
|
 |
|
 |
新緑の季節ですね(^-^)
タラの芽は、枝の先っちょに芽が出るのでおもしろいです!
天ぷらで頂きました(^-^) |
|
|
|
 |
198 |
2010.5.3(Mon) |
ゴールデンウィーク |
|
 |
今年のゴールデンウィークは晴天に恵まれましたね(^-^)
今年も見に来ました!
西光寺の垂れ桜。五分咲きくらいでしょうか、綺麗です。 |
|
|
|
 |
|
 |
松泰寺の桜です。
絵描きさんが沢山いました(^-^)
今高山は、早咲きが満開で全体だと5分咲きくらいかな♪ |
|
|
|
 |
196 |
2010.4.14(Wed) |
今日明日は高山祭り |
|
 |
今日明日は、高山祭りです。
今朝は少し雪がちらついてますが、タイミングよく高山でも昨日桜の開花宣言がありました!
祭の二日間晴れに恵まれるといいですね(>_<)
ちなみに写真は昨日撮影した梅です(^_^;) |
|
|
|
 |
|
 |
今高山は梅が満開です!
早咲きの桜もポツリポツリ咲き始めてます(^O^) |
|
|
|
 |
|
 |
満開になりました(^O^)
…室内ですが(笑) |
|
|
|
 |
193 |
2010.4.5(Mon) |
一足先に室内桜 |
|
 |
春ですね。
岐阜や名古屋ではもう満開を迎えてます。
高山はいつ頃開花になるんでしょうね(^-^)
写真は雪で折れてしまった桜の枝を花瓶に飾っておいたものです。
室内は暖房が効いているので一足先に咲いちゃいました。
きれいです(^O^) |
|
|
|
 |
192 |
2010.2.8(Mon) |
冬(ホントはお正月) の郷土料理「ねずし」 |
|
 |
今まで貰って食べていた「ねずし」。初めて自分で作ってみました!
大根、人参、塩マス、麹を混ぜて発酵させて作ります。厳しい寒さを利用したお正月の料理なので少し時期外れですが、まだまだ寒いこの期間にチャレンジしてみました!
結果は…ちょっと味が濃かったけど、なかなか美味しかったです(^-^)
また、時期を見て作ってみたいです。 |
|
|
|
 |
|
 |
ショコラベリというお店のケーキを食べました(>_<)めっちゃうまいです(^-^)
ちょーおすすめのお店です! |
|
|
|
 |
|
 |
今日は二十四日市です。毎年この日は天気が荒れるというジンクスがあるのですが、今日は快晴!日曜日ということもありすごい賑わいです。
地元の特産品や美味しい食物がたくさんあって目移りしちゃいます(>_<) |
|
|
|
 |
|
 |
今日は1月7日。
七草粥頂きます(^-^) |
|
|
|
|
|
ページ移動:
[← 前のページ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[次のページ →]
[トップに戻る]
|
|
 |
地域ホームページ高山
Copyright c 2005-2025 株式会社一六社 All rights reserved.
|